PlayerOne Uranus-C Pro
Uranus(ウラヌス)-C Proは、SONY IMX585 1/1.2型フォーマットセンサーを搭載した約840万画素のカラー冷却CMOSカメラです。
希望小売価格:オープン価格
JAN:4541607831445
製品特長
SONY製1/1.2型IMX585を搭載
SONY製1/1.2型IMX585は、約840万画素の裏面照射型カラーCMOSセンサーです。最新の裏面照射型技術「STARVISTM2」によって、QE(量子変換効率)は最大約91%にも及びます。
・700nm~1100nmの近赤外線(NIR)にも高い感度特性を持ち、可視光~赤外線まで幅広い撮影にご使用いただけます。
・1ピクセルは2.9μmと細かいため、高い解像度での撮影が可能です。
・最大飽和電荷容量(FullWell)は47ke-で、広いダイナミックレンジを活かした撮影が行なえます。
・ゲインが210以上になると自動的にHCG(ハイコンバージョンゲイン)モードに切り替わり、読み出しノイズを抑えます。最小で0.7e-という驚異的な低読み出しノイズを実現しています。
Askar FRA400+F3.9レデューサー(280mmF3.9)
Player One「Uranus-C Pro」 gain210 offset50 300秒×48枚(4時間)-20℃冷却
OPTOLONG L-Ultimate サイトロンジャパンスタッフ撮影
カーボン樹脂製ボディ採用
・軽量で高い剛性を誇るカーボン樹脂を本体ボディに採用しており、本体質量はわずか420gです。
・ヒートシンク側が軽量になることで重心が鏡筒に寄り、よりバランスよく撮影システムを組み上げることが可能です。
ノンアンプグロー機能
・センサーや回路から発生する熱や赤外線によるカブリを押さえ、長時間露光の写真でも高いクリティを得られる「ノンアンプグロー」機能が付いています。
デュアルTEC冷却システム
・2つの冷却素子(TEC)と気密性・断熱性に優れたチャンバーで、センサーを効率的に冷却し、最大で外気温-35℃~-40℃の極めて高い冷却効果を得ることができます。
・ヒートシンクの排熱ファンはASCOMドライバー上から回転速度を0~100%の間で微調整できます。回転速度を落とすことで消費電力と作動音を低減することができます。
出力調整可能な結露防止ヒーターを装備
・冷却時のセンサーやカバーガラスの結露を防ぐため、PC上から出力調整が可能なヒーターが標準装備されています。
DPS(デッドピクセルサプレッション)機能
・ホットピクセルやクールピクセルといった撮影に不要なデッドピクセルを自動的に取り除くことで、ダーク減算を行わなくてもクオリティの高い画像を得ることができます。
先進的なUSB Type-Cを採用
カメラとパソコンの接続にはUSB-AやUSB-Bより先進的な規格であるUSB3.0 Type-Cを使用します。USB Type-Cにはコネクターの裏表の区別がなく、迅速で確実な接続が可能です。オートガイダーなどのアクセサリー用のポートも用意されており、接続にはUSB2.0 Type-Cを使用します。
DDR3 512MBキャッシュメモリ搭載
・本体内部に512MBのDDR3キャッシュメモリを搭載しています。フレームのドロップを回避し、読み出しを安定させることで読み出しノイズを減らす効果があります。
状況に応じて付け替え可能なチルトプレートが付属
・カメラの傾きを調整するチルトプレートが2種類付属しています。
・前面(対物側)から3対のネジで調整できるフロント3Pプレートは標準で装着されており、外径が小さく軽量です。
・付属オプションのリア4Pプレートはカメラ背面(接眼側)から4対のネジで調整できます。フィルタードロワーやフィルターホイールを取り付けたままカメラの傾きを調整できるので、星像を確認しながら精密な調整が容易に行なえます。
過電流・過電圧保護システム
・DC12V電源ポートやUSBから供給される電源に異常が生じた場合、回路の破損を防ぐための保護システムが内蔵されています。
製品仕様
商品名 | Player One Uranus-C Pro |
---|---|
CMOSセンサー | SONY IMX585(カラー) |
フォーマット | 1/1.2型(11.2mm×6.3mm) |
解像度 | 3856×2180(約840万画素) |
ピクセルピッチ | 2.9μm×2.9μm |
シャッター | ローリングシャッター |
シャッター速度 | 32μs~2000s |
QE | 最大約91% |
飽和電荷容量 | 47ke- |
A/Dコンバーター | 12bit |
読み出しノイズ | 6.5~0.7e- |
HCGモード | 対応(210~) |
FPS | 47FPS(10bit) |
冷却機構 | 2段TEC冷却 |
冷却温度 | 外気温-35℃~-40℃ |
電源 | DC12V3A |
電源ポート | 外径φ5.5mm内径φ2.1mmセンタープラス |
動作外気温 | -10℃~60℃ |
動作湿度 | 0%~80% |
保護ガラス | AR Plusマルチコート(クリア) 厚さ2mm |
フランジバック | 17.5mm |
データポート | USB3.0(Type-C) |
デバイスポート | USB2.0(Type-C) |
内部キャッシュ | 512MB DDR3 |
接続規格 | 31.7mm差し込み / M42 P0.75mm |
質量 | 約420g |
筐体直径 | 78mm |
対応OS | Windows7,8,10,11 |
付属品 | 1.25″ノーズピース、キャップ(1.25“、M42)、USB3.0 Type-C to Aケーブル(2m)、USB2.0 Type-C to Cケーブル(0.5m)、USB2.0 Type-C to Bケーブル(0.5m)、4点チルトプレート、M42-M42 20mm延長筒、M42-M48 17.5mm延長筒、M42-M48 0mmステップアップリング、エアーブロワー、六角レンチ、ドライバー、M2.5ネジ×15、セミハードケース、ケーブルバンド |
※製品仕様は、改良などにより予告なく変更する場合があります。
※記載されている会社名・製品名は各社の商標または登録商標です。