- HOME
- CP+2022 SIGHTRON JAPAN
- SIGHTRON フィルター
SIGHTRON フィルターSIGHTRON JAPAN |
|
Dual BP フィルター | Comet BP フィルター |
Dual BP フィルター |
天体の発する主要2輝線(Hα,OIII)付近以外の波長域をカットする干渉フィルター。 |
製品特長 |
|
※上記透過特性は設計値によるものです。
※半値幅:OIII 16nm(±3nm),Hα12nm(±3nm) |
48mm
アメリカンサイズ
|
主な仕様 |
48mm径 |
Dual BP フィルターによる作例 |
ZWO ASI533MC Pro gain300 300s×24 弊社スタッフ撮影 |
|
Comet BP フィルター |
|
製品特長 |
|
※上記透過特性は設計値によるものです。
|
|
Comet BP フィルターによる作例 |
撮影:シュミットスタッフ ◆彗星の他にも、青い星や青い反射星雲などの色表現に優れたフィルターです◆ |
◆連続したスペクトルで発光する銀河や星団の場合、4輝線のみを透過するQuad BP フィルターと比較して、快調豊かで自然な色表現が可能となるのも特徴です。◆ |
15秒×175枚=43分
Comet BPフィルターなし 15秒×371枚=77分
Comet BPフィルターあり 【撮影者コメント】 久しぶりに、八王子の自宅南側ベランダから20cmシュミカセで、彗星を写しました。 また、眼視でも、ぼ~~と見えました。7~8等級の感じですかね。結構明るいです。 今回は、5月に手にした「CBPフィルター(Comet Band Pass Filter)」の比較も行ってみました。 1枚目(左)がCBP無(15秒×175枚=43分) 2枚目(右)がCBP有(15秒×371枚=77分) CBP有無で星の試写を行ったところ、CBPを付けたときは約1段ぶん背景の明るさを押さえられるような印象です。同じような恒星の露出になるイメージで露出差をつけてみました。 「CBPフィルター」の効果&効能ですが、間違いなく下記①②は言えるかなと思います。 ①彗星のスペクトル(C2/C3/CN)を通しながら、②光害地区からの光害カットの効果が明確に分かります。特に400nm近辺のCN/C3を取り込めるので、彗星に対してはこのCBPが間違いなく有効だと思います。 尚、余談ですが、天体撮影用改造のカメラの中には415nm以下の波長をカットする仕様のものもあるため、彗星を写すときはノーマルやフィルターレス改造のカメラを使うとより効果的だと思います。 |
|
※望遠鏡やレンズによっては取り付けができない場合があります。 |
|