1. HOME
  2. お知らせ
  3. 志賀高原天空フェス2025‐横手山

横手山会場
2025.8.9(土)・10(日)
8.16(土)・17(日)
開催時間:17時-22時

サイトロンジャパンによるイベントも開催!
日中はHα太陽望遠鏡を使った太陽観察会、夜は天体望遠鏡を使った天体観望会をおこないます。普段とは違う太陽や星空を、ぜひお楽しみください。さらに、宇宙・星空をテーマにした雑貨や望遠鏡の特設ショップも展開。お買い上げいただいた方全員に、オリジナル星座早見盤キットのプレゼントもご用意しております。

会場には、日本で唯一の「スカイレーター」を上ってお越しいただけます。イベント中は特別に17時~22時まで運行し、何度でもご利用いただけます。夕焼けから満天の星空まで、刻々と移り変わる絶景をお楽しみください。

ぜひ、長野・志賀高原の降り注ぐような美しい星空の下、ゆったりとした特別なひとときをお過ごしください。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

※標高2,000m越えで非常に涼しい気候となりますので、上着をお持ちいただくなど防寒対策をお願いいたします。

  
 
みどころ ▶


開催概要  ▶


みどころ





★天体観望会

最新の天体望遠鏡を使って星空をご覧いただけます。
8月9日は満月なので、とても明るい月が観察できます。16日・17日は欠けた月で、月のクレーターの様子が楽しめます。
天体専門カメラでとらえた色鮮やかな星雲や銀河、星団などもみどころです。
※星が出てから22時まで実施。ご自由にご参加いただけます



★太陽観察会

肉眼でも一般的な天体望遠鏡でも、絶対に見てはいけない太陽。そんな太陽を安全に見ることができるのが「Hα太陽望遠鏡」。
太陽表面のプロミネンスなど、ダイナミックな様子を観察してみましょう!スマートフォンで写真も撮影いただけるので、夏休みの自由研究にもおすすめです。
※17時~太陽が沈むまで実施。ご自由にご参加いただけます。



★星空・宇宙雑貨ショップ


サイトロンジャパン「星空・宇宙雑貨ショップ」出店!

ご自身用はもちろん、ご家族やご友人へのお土産にもぴったりな星空・宇宙をテーマにした雑貨ショップを特別出店。
大人からお子さままで楽しめるアイテムを、天空フェス特別価格で販売します。お買い上げいただいた方全員に、オリジナル星座早見盤キットのプレゼントもご用意。
ぜひ立ち寄りください!


★スカイレーター乗り放題!

日本で唯一の「スカイレーター」乗り放題!

日本で唯一の「スカイレーター」が22時まで特別運行。
イベント開催中は乗り放題となっており、夕焼けから満天の星空まで、刻々と移り変わる絶景をお楽しみいただけます。
ひと休みしたいときには、「2307スカイカフェ」でゆったりとお過ごしいただくのも素敵なひとときです。
※上り運転、下り運転を切り替えながらの運行となります。



★星空教室  




星空アクティビティの企画・星座解説を行う星空探検プランナー「星あそびlabo」による星空教室です。
ぜひお子さまとご一緒にご参加ください!

★星空教室スケジュール
20:15~
21:00~




★フード・ドリンク




2307スカイカフェ

イベント開催中、2307スカイカフェが22時まで特別営業!ピザやドリンク等カフェメニューを提供いたします。
※閉店時間:22時(ラストオーダー21時30分)




相澤農園

「リンゴのまち」と呼ばれる長野県飯綱町にある相澤農園のりんごジュースとハチミツの販売をおこないます。

志賀高原天空フェス
presented by SIGHTRON JAPAN
‐横手山会場‐

開催期間
2025.8.9(土)、10(日)、16(土)、17(日)
17時 ‐ 22時

志賀高原天空フェス2025公式サイト ▶


会場

志賀高原-横手山-
※2307スカイカフェを目的地に指定してお越しいただくと便利です。
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原のぞき 横手山スカイレーター 麓の喫茶店

マップを見る ▶


入場料

大人:税込2,500円
小学生:税込2,000円
小学生未満:無料
※スカイレーター乗車代(乗り放題)、保険代が含まれます。


主催:S&T観光開発株式会社
 https://yokoteyama2307.com/
協賛:株式会社サイトロンジャパン
後援:志賀高原観光協会 志賀高原旅館組合 志賀高原索道協会 志賀高原旅館組合青年部