Askar「71F鏡筒」、「71F専用レデューサー」発売
株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Jiaxing Ruixing Optical Instrument社のAskarブランドの新製品「71F鏡筒」「71F専用レデューサー」を2024年11月26日に発売いたします。この商品は受注生産品となります。
71F鏡筒
■製品特長
EDレンズを採用した高性能な光学系
・対物レンズ口径71mm、4群4枚のレンズ構成のうち1枚にED(特殊低分散)レンズを使用し、収差の発生を抑えた高性能な光学系を採用しています。
・焦点距離は490mm。フラットフィールドなイメージサークルはφ44mmあり、フルサイズセンサーに対応します。
・口径比F6.9は撮影だけでなくアイピースでの観測も考慮されており、フォトビジュアル機として幅広いシーンでの活躍が期待できます。
・別売オプションの専用レデューサーを取り付けることで、焦点距離369mm F5.2となり、より写真撮影に適したスペックとなります。
写真も眼視もこの1本で
・45°正立プリズムと2本のアイピース(8mm 61.2倍、20mm 24.5倍)が標準付属品に含まれます。
・正立像が得られるので、夜間の天体観測はもちろん、日中の野鳥や風景などの観察にもお使いいただけます。
・カメラやアイピースの取り付けには、31.7mm、50.8mmのスリーブ接続に対応するほか、48mmフィルターを内蔵できるねじ込み式の4ピースカメラアダプターが付属します。カメラアダプターはM64,M54,M48のカメラの取り付けに対応しています。
充実した装備
・鏡筒ハンドル部分には35mm幅のドブテイルバーに対応するアクセサリーを取り付け可能です。
・独立したファインダーアリミゾが2つ、接眼部に装備されていますので、ファインダーやガイドスコープなどのアクセサリーを同時に複数個所へ取り付け可能です。
・鏡筒とマウントの取り付けに使用するドブテイルバーは44mm幅の幅狭タイプが付属しています。
その他の特長
・伸縮式フードが装備されており、収納時の全長は約372mmとなります。
・2.4インチのデュアルスピード・ラックアンドピニオン方式の接眼部を搭載し、スムーズで確実なピント合わせがおこなえます。
・ドローチューブ後端にはインデックス付きの回転装置が搭載されています。任意の角度に素早くカメラやアイピースを回転させることができ、観測や撮影効率の向上が期待できます。
■製品仕様
- 口径:71mm
- 焦点距離:490mm
- 口径比:F6.9
- 光学系:4群4枚(うちEDレンズ1枚)
- 全長:約372mm(フード収納時)
- 約430mm(フード展開時)
- フード外径:φ87.6mm
- 鏡筒外径:φ78mm
- 質量:約3.0kg(バンド・プレート込み)
- 筒外焦点位置:117mm(31.7mmアダプターから)/127mm(50.8mmアダプターから)
82.5mm(M48×0.75アダプターから)/100.5mm(M54×0.75アダプターから)
71F専用レデューサー
■製品特長
・71F鏡筒の写真性能を引き上げる、3群3枚構成の専用0.75倍レデューサーレンズです。
・鏡筒に付属の4ピースカメラアダプターに取り付けることによってレデューサーを鏡筒内に取り付けることができるため、取り付けによって全長が変わらず、コンパクトなまま使用できます。
・イメージサークルはφ44mmあり、フルサイズセンサーに対応しています。
■製品仕様
- レンズ:3群3枚
- 取付時焦点距離:369mm
- 取付時口径比:F5.2
- バックフォーカス:55mm(M48×0.75後端から)
- 質量:約230g
- 鏡筒取り付け規格:M59×1.0
■発売概要
[ブランド名]Askar
[商品名]71F鏡筒
[希望小売価格]オープン価格
[予想市場価格]税込130,000円前後
[発売日]2024年11月26日(火)
[ブランド名]Askar
[商品名]71F専用レデューサー
[希望小売価格]オープン価格
[予想市場価格]税込40,000円前後
[発売日]2024年11月26日(火)
※予想市場価格は、あくまで当社が予想する価格であり実際の販売価格とは異なります。
※本プレスリリースは、メーカーから提供された情報をもとに作成されています。外観や仕様は予告なく変更される場合があります。
※この商品は受注生産品となります。
※本製品は天体望遠鏡専門店およびサイトロンジャパン直営店のみでの取扱いとなります。
【製品についてのお問合せ先】
株式会社サイトロンジャパン
国内営業本部 TEL:03-6908-3327
ツイート